福岡ひびき信用金庫

金融機関コード 1903

MENU

ひびしんについて

ひびしんの地域貢献活動

活動レポート

  • 令和7年1月19日

    ひびしん野球教室

    元ソフトバンクホークスの柴原洋氏の指導の下、「ひびしん野球教室」を開催しました。
    野球技術はもちろんのこと、子どもたちは野球の楽しさを改めて教えてもらいました。

    • image

      バッティング指導

    • image

      みんなの顔が真剣!


    • image
  • 令和6年12月14日

    「イングスクラブ愛の募金活動」「清掃活動」実施

    年末恒例の「イングスクラブ愛の募金活動」と「清掃活動」をJR戸畑駅前 JR小倉駅前・JR折尾駅前の3ヶ所で行いました。
    寒さに負けず元気な声で募金を呼びかけ、総額139,699円もの浄財が集まりました。
    ご協力いただいた皆様に感謝申し上げます。
    ※「イングスクラブ」…当金庫の若手職員と当金庫取引先の若手従業員の交流組織

    • image

      募金活動

    • image

      清掃活動

  • 令和6年10月13日

    「ひびしんカップ ソフトテニス大会」開催

    当金庫主催「第26回ひびしんカップソフトテニス大会」が、令和6年10月13日(日)に豊前市営コート・青豊高校・八屋中学校で行われました。当日は季節外れの暖かさ、県内外の中学校、地元小学生の選抜チームによる男女合わせて31チーム 124名の選手が熱戦を繰り広げ、さわやかな汗を流しました。


    【結果発表】

    【男子】 【女子】
    ★優勝  吉富 ★優勝  福間
    ★準優勝 比良松 ★準優勝 花畑
    ★第3位 箱崎 ★第3位 吉富
    • image

      開会式 選手宣誓

    • image

      お天気にも恵まれ熱戦を繰り広げました

  • 令和6年8月4日

    わっしょい百万夏まつり

    北九州を代表する夏祭りの一つ『わっしょい百万夏まつり』が開催。猛暑の中、当金庫からもイングスクラブと新入職員を中心とした約70名が『百万総踊り』に参加しました。今回は「ひびしん野球部」を先頭に、全員で今年入庫したハンギョドンの団扇を持って元気な踊りを披露。残念ながら入賞は逃しましたが、大勢の観客の前で、元気な「ひびしん」をアピールすることができました。

    • image

      スタートを待ちます

    • image

      ハンギョドン
      うちわ


    • image

      日も暮れてきました もう一息、がんばれ!

  • 令和6年7月17日

    認知症予防セミナー

    黒崎ひびしんホールで、フコクしんらい生命保険、KUMON学習療法センターとともに「認知症予防セミナー」を開催しました。セミナーの内容は、「学習療法」による認知症改善をテーマとしたドキュメンタリー映画の鑑賞と、認知症と脳に関する知識や簡単にできる脳機能の維持方法を学ぶ講義がありました。休憩時間にはロビーに展示された「学習療法」の教材を試したり、「学習療法」についての質問をしたりする方もたくさんいらっしゃいました。

    • image
    • image

    セミナーの様子

  • 令和6年6月13日

    信用金庫の日 ひびしん寄席

    信用金庫業界では6月15日を「信用金庫の日」と定め、全国の信用金庫が独自のイベントを行っています。福岡ひびき信用金庫では、『ひびしん寄席』を開催しました。

    今年は、開口一番に地元出身で北九州市を拠点として活動する橘家文太さん、そして、上方落語から月亭方正師匠をお招きし、日本の話芸を満員のお客様に大いに堪能して頂きました。

    • image
  • 令和6年6月1日

    黄金市場ふれあい夜市

    こがね市場ふれあい夜市が開催されました。
    福岡ひびき信用金庫では、市場の皆さんによる屋台・ゲームコーナーのお手伝いとして、
    参加をしています。

    • image

      屋台でピース

    • image

      サイコロ転がし!
      何が出るかな

  • 令和6年5月26日

    第79回 門司みなと祭

    日本三大みなとまつりと言われる「第79回門司みなと祭」祝賀パレードに参加しました。
    現在市民参加のお祭りで、船舶公開、バナナの叩売り実演、フリーマーケット&青空レストラン等多くの催物が行われ、たくさんの方が訪れました。
    ひびしんでは、メインイベントの門司港地区と大里地区で行われた祝賀パレードに約60名の役職員とひびしんオリジナルキャラクターのビッキーが参加し、多いにお祭りを盛り上げるとともに当金庫をPRしました。

    • image

      これから、出発です

    • image

      応援ありがとうございます!

  • 令和6年4月6日~13日

    第6回ひびしんカップ(学童少年野球大会)の開催

    福岡ひびき信用金庫がスポンサーとなり、第6回ひびしんカップ(学童少年野球大会)を開催しました。
    3日間とも天候に恵まれ、選手たちは元気に行進し、選手宣誓の声がグラウンドに響き渡りました。
    出場36チームの選手たちは各会場に分かれてトーナメント方式で熱戦を繰り広げた結果、優勝は光貞ジェッターズ、準優勝は吉田レグルスに決まりました。
    【主催:(公財)北九州市スポーツ協会、北九州スポーツ少年団、後援:毎日新聞社、特別協賛:福岡ひびき信用金庫】

    【結果発表】
    ★優勝 光貞ジェッターズ
    ★準優勝 吉田レグルス
    ★第3位 CLUB ACE・ 守恒スラッガーズ (2チーム)

    • image

      選手宣誓

    • image

      優勝光貞ジェッターズ

  • 令和6年3月31日

    第44回 前田さくら祭り

    「第44回 前田さくら祭り」が、祇園町さくら通りで開催されました。式典をはじめ、もちまき、演芸大会などが行われ、当金庫からは、本店営業部が「フランクフルト店」を、ひびしんイングスクラブが「焼き鳥店」を出店しました。
    花曇りという言葉がぴったりな薄曇りの穏やかなお天気。朝は蕾だった花もみるみるうちに開花! 多くの人でにぎわい、フランクフルト、焼鳥ともに完売しました。

    • image

      フランクフルト店 完売!
      (本店営業部)

    • image

      焼き鳥店 完売!
      (ひびしんイングスクラブ)

北九州テレビにて地域貢献活動の様子を配信しております (インターネット放送局 北九州テレビHPへ)

RECRUITMENT

共に地域の未来を支える人材を募集しています。

image
TOPに戻る