福岡ひびき信用金庫

金融機関コード 1903

MENU
  • 法人等情報の共同利用について

    福岡ひびき信用金庫および下記子会社(以下、当グループといいます。)は、法人や法人格のない社団等(以下、法人等)のお客さまの情報について共同利用させていただきます。ただし、別途法令等により共同利用が禁止または制限されている場合には、その法令等に従います。
    なお、法人等のお客さまから情報の共同利用停止の申し出をいただいた場合には、情報の共同利用は行いません。ただし、お客さまのお取引の内部管理に必要な情報につきましては、共同利用をさせていただきます。

    1. 共同利用する情報の項目
      1. 名称、設立年月日、ご住所、お電話番号やメールアドレス等のご連絡先、業種に関する情報、事業内容等に関する情報、お客さまの資産・負債に関する情報、お取引ニーズに関する情報、公開情報など、お客さまに関する情報
      2. お取引いただいている各種商品やサービス等の種類、ご契約日・お取引金額・残高・期日など、お客さまとの個々のお取引の内容に関する情報
      3. 取引店番号・口座番号・取引番号等の管理番号、取引経緯情報、ご融資の際の判断に関する情報など、お客さまのお取引の管理に必要な情報
    2. 共同利用の利用目的
      1. 各種サービスに関するご案内、研究および開発のため
      2. 各種サービスのご提供に際しての判断のため
      3. 各種リスクの把握および管理など、グループとしての経営管理業務の適切な遂行のため
      4. 各種法令等に基づく義務の履行のため
      5. 当グループ連結決算処理のため
      6. 当グループ各社が行う業務にかかるお客さまの利益が、利益相反等により不当に害されることのないように適切に業務を行うため
      7. その他、お客さまとの取引を適切かつ円滑に履行するため
    3. 共同利用者の範囲
      1. 福岡ひびき信用金庫
      2. ひびしんビジネス・サービス株式会社
      3. ひびしんキャピタル株式会社
    4. 共同利用する情報の管理責任者
      福岡ひびき信用金庫 理事長 井倉 眞
    【お問合せ先】

    福岡ひびき信用金庫リスク統括部
    住所 北九州市八幡東区尾倉2-8-1
    電話番号 093-661-2331

    【ホームページ】

    URL https://www.fukuokahibiki.co.jp/

  • 以上

TOPに戻る