>>サイトマップ
>>採用情報
>>お問い合わせ
文字サイズ
不正にポップアップ画面を表示させてインターネットバンキングの情報を盗み取ろうとする犯罪にご注意ください
インターネットバンキングのログインIDおよびパスワード情報を盗み取るコンピュータウィルスにご注意ください
平成29年7月24日より
「総合振込」「給与・賞与振込」「口座振替」の承認・送信、「外部ファイル送受信」
で
ワンタイムパスワードの入力が必要となります。既にトークン利用中の方は登録作業は不要利用できます。
トークン未登録の方は、
管理者
でログオンし、トークンの登録作業を早めに行なって下さい。
詳しくは
こちらから
サービスのご案内
ご利用までの流れ
ご利用規定
ご利用環境について
セキュリティについて
会計ソフトとの連携について
よくあるご質問
資料ダウンロード
操作体験版
トークンの登録について
ソフトウェアトークン
しんきんEB
サポートデスク
不正利用被害を
未然に防ぎましょう
▼ ひびしんの取り組み
金融円滑化基本方針
地域密着型金融推進計画
預金保険制度
社会的貢献投資表明
▼
ひびしんについて
会社概要・人事情報
経営大学
地域貢献活動
ディスクロージャー誌
利用者ログオン
お取引き開始はこちらから
利用者電子証明書取得
はじめてご利用になるお客さまへ
「管理者ログオン」ページの「管理者開通確認」から、開通確認の作業を行ってください。
留意事項
電子証明書の取得期限は、サービスのお申込を行ってから80日間です。
電子証明書の有効期限は、取得を行った日から1年間です。1年後に電子証明書を更新する作業が必要です。
2022年07月07日
ソフトウェアトークンをAndroid6未満の端末でご利用のお客さまへ
2022年05月02日
IE11のサポート終了に伴う電子記録債権サービスのご利用方法について
2022年04月22日
利用者電子証明書取得時のワンタイムパスワード認証への変更について
2022年04月22日
5月16日(月)の画面リニューアルのご案内について
2022年04月15日
IE11のサポート終了に伴う動作確認済み環境について
2022年04月06日
ラポートにおけるWindows11のサポート対象追加について
2022年02月09日
店舗名称変更に伴う登録情報変更のお願いについて
2018年03月12日
法人IBの機能追加の実施について
2017年12月22日
「Windows Update(更新プログラム)」による不具合事象および対処方法について
2017年10月24日
iOSアップデート後、「しんきんワンタイムパスワード」が利用できなくなる事象について
2017年05月12日
ファイル伝送メニュー(総合振込・給与振込・口座振替・外部ファイル送受信)でのワンタイムパスワード(トークン)利用について
2017年04月03日
不審なメールに関する注意喚起について
2016年11月10日
不審なメールに関する注意喚起について
2016年07月01日
振込取引を装った不審なメールにご注意ください
2016年06月27日
業務連絡や通販サイトを装う不審なメールにご注意ください
2015年09月04日
法人IBにおける当日指定の資金移動停止について
『法人IB 振込先登録票』
、
『法人IB 認証方式変更依頼書』
2014年11月17日
無料セキュリティソフト(Rapport)のご案内
2014年03月17日
振替手数料変更のご案内について
2013年12月30日
Qネット代金回収をご利用のお客様へ 『データ送信票』の書式を変更いたしました。ダウンロードまたは印刷をお願いいたします
電子証明書方式にてログオンできない事象について
信用金庫電子決済等代行業者との契約内容の公表について
InternetExplorer11で電子証明書の取得・更新ができない事象について
ウイルスメールにご注意ください
偽サイトにご注意ください
詐欺メールにご注意ください
クラウドサービス内にIBの暗証番号等を保管しないでください
インターネットバンキング(法人IB・個人IB)の不正送金被害補償について
不正アクセスによる被害にご注意ください
不正にポップアップ画面を表示させてインターネットバンキングの情報を盗み取ろうとする犯罪にご注意ください
インターネットバンキングのログインIDおよびパスワード情報を盗み取るコンピュータウィルスにご注意ください
電子証明書の更新案内が、Eメール通知またはステータス画面に表示されたお客様へ
電子証明書の更新手順はこちらをご参照ください
しんきんインターネットバンキングを安全にご利用いただくために